LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

2013年04月

3月末から日本へ旅していました。
毎日のあれこれを綴りますので、どうぞお付き合いくださいませ!




日本滞在4日目。

チェックアウトしてスーツケースのみ両親宅へ送り、1泊分の用意だけ持って、
いざ富士山見物へ!
・・・が、朝から東京は強い雨と風!
果たして富士山は見られるのでしょうか・・・!?
品川駅で少し時間があったので、新しく出来ていたecuteのお化粧品コーナーへ。
長年愛用しているシャ○ルの下地を購入しました。
ほんのりとピンク色の下地なのですが、スイスでは買えません!
その後、パートナーが私に口紅を2本買ってくれました。
こういう小さいプレゼントは嬉しいものですね。
新幹線に乗り込み、静岡へ。
着いた頃には晴れ!
ロビーからもお部屋からも富士山が見られました。
今回はちょっと良いお部屋にしたので、部屋のソファに座って6m幅の窓越しに、
そして部屋のバルコニーに出てベンチに座って・・・と、あらゆる場所から富士山を堪能!
お庭から素敵な景色が見られました。
この季節ならではの、富士山と桜のコラボレーション!!

イメージ 1

このホテルのお庭は、ドラマ『華麗なる一族』のロケ地だったそうです。
もう何枚お写真を撮ったコトやら・・・(笑)
パートナーがどうしても見たいと言っていた富士山。
前回(2010年)は叶わなかったのですが、
今回、パートナーに富士山を見てもらえて、私も嬉しい限りです!

イイコトがたくさんありました!

感謝です!



ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします!
人気ブログランキングへ

今日のごはん。

今日もクラスに行ってきた上、パートナーが19時からミーティングだそうで、早めの夕食。
急いで支度して、すぐに食べられる簡単ごはんにしました。

きゅうりとツナのサラダ、そしてお野菜たっぷりのドライカレー。
パプリカ、人参、茄子、ズッキーニ、玉ねぎ、トマト、そしてにんにくたっぷり(笑)
ライスにもすりおろした人参を入れて炊きました。

イメージ 1


今日はパートナーが人参をすりおろしてくれました。
「やってみる!」とのコトなので、お任せしました(笑)
こうやって少しずつ手伝ってもらえるコトが増えると嬉しいです!
そして、今日は1杯だけ赤ワインを飲みました。
「4月末までノーアルコール!」と鼻息も荒く宣言したにもかかわらず、
なんと意志薄弱な私たち・・・。
まぁ、美味しかったので良しとします(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!



ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします!
人気ブログランキングへ

3月末から日本へ旅していました。
毎日のあれこれを綴りますので、どうぞお付き合いくださいませ!




日本滞在3日目。

朝から友人と待ち合わせて東京めぐりの日。
彼は日曜日にもランチしてくれたのです。
この日、彼は私たちの為に、わざわざお休みを取ってくれました。
感謝です!
まず向かったのは、スカイツリー。
でも、あいにくの雨だったので、下から見上げて、その後コーヒーなど飲みつつまったり(笑)
その場で次に行きたいところを相談という、何とも臨機応変な感じで、お台場へ向かいました。
パートナーと私は行き当たりばったりですが、友人がそれを受け入れてくれて良かった(笑)
ここで彼がラーメンをご馳走してくれました。
ラーメンも、私の『日本で食べたい物リスト』にしっかり書いてあるので、これまた嬉しい!
その後は東京駅を見たり、丸ビルの展望室に上ってみたり・・・。

イメージ 1

東京駅がキレイになっていて、本当にビックリでした!
友人はインテリア好きなので、私も大好きでよく行った丸ビルのコンランショップに案内したり、
コーヒーを飲みつつお喋りしたり・・・。
どこかへ行くのはもちろん楽しいけれど、
久しぶりに会って色々と話せたのがとっても嬉しかったです!
名残り惜しかったのですが、またいつかどこかで会う約束をして、
彼とは別れて一旦ホテルに戻り、着替えてまた丸の内へ(笑)
この日は前日とはまた別の友人たちと和食。
ご馳走続きで嬉しい!
友人が、私の大好きなお魚の美味しい和食のお店を予約してくれていました。
実は日曜日のランチも同じお店だったほど好きなんです(笑)
久しぶりに会って色々と話せて、本当に嬉しい時間でした。
何より、私たちに会う為に忙しい友人たちが時間を作ってくれたというコトが幸せです。

イイコトがたくさんありました!

感謝です!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします!
人気ブログランキングへ

今日のごはん。

昨日はお野菜たっぷりの和食(粗食とも言いますが/笑)にしましたが、
今日は打って変わった簡単夕食です(笑)

ワンプレートになりました。
牛ステーキ、焼き野菜(ズッキーニ、茄子、パプリカ)、そしてアボカドとツナのサラダ。
牛肉は30分ほどですが、塩麹に漬けておきました。

イメージ 1


こういう夕食になったというコトは、日常が戻ってきたと言うコトなのです(笑)
夕方、通っているクラスから帰って、少し用を済ませたら夕食の用意。
そうなると必然的に簡単にできるものになってしまいます(笑)
それにしても、塩麹って、美味しいですね!
お肉が柔らかくなって、しかも塩分控えめな気がします。
帰国前日に会った友人がくれたので、嬉しくて早速開けて使っております。
これで色々とお料理するのが楽しみです!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします!
人気ブログランキングへ

3月末から日本へ旅していました。
毎日のあれこれを綴りますので、どうぞお付き合いくださいませ!




日本滞在2日目。

滞在1日目、体力を使いすぎた感があるので、ゆっくり眠れるかと思いきや!!
日付の変わる頃に寝たと言うのに、パートナーも私も朝4時半頃から目パッチリ(笑)
半ばやけくそ気味に、午前5時半頃に起き出すコトにしました。
そして、早朝から向かった先は、生まれて初めての『朝カレー』を食すべく、
24時間開いているカレー屋さん(笑)
ハーフサイズにお野菜をトッピングして頂きました。
お腹もいっぱいになったところで、ホテル近くを散歩です。
増上寺の桜は少し散ってしまっていましたが、
清々しい空気を吸えて「早起きは三文の得」を実感!
東京タワーと桜のコンビネーションも素敵でした。
お写真には撮れていませんが(笑)

イメージ 1

この日の予定は夜の友人との会食のみ。
それまでは行き当たりばったりで過ごすコトに(笑)
まずは上野公園へ行きました。
花見客がいっぱい!
朝9時過ぎに着きましたが、既に夜の為の場所取りの方々がいて、パートナーもビックリ!
満開を少し過ぎてはいましたが、美しい桜並木が見られました。

イメージ 2

その後は新宿へ行き、美味しいお寿司で腹ごしらえをしてから、買い物です。
サングラスやお洋服などを購入しました。
ユニ○ロで、スイスでは絶対に買えないUVカットのカーディガンなどを、
色違いで大人買いも(笑)
夜は気のおけない友人たちと焼き肉!
久しぶりの和牛に舌鼓を打ちました。
ゆっくり話が出来なくて残念でしたが、それでもみんなの元気な顔が見られて嬉しかった!!
久しぶりの日本滞在、素晴らしい滑り出しです!

イイコトがたくさんありました。

感謝です!



ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします!
人気ブログランキングへ

今日のごはん。

日本から帰ってから、ひとりごはんやお呼ばれだったので、
自分の家でお料理するのが久しぶり(笑)
日本滞在中にご馳走をあれこれ頂き過ぎたので、今日から粗食にする予定です。

和食にしました。
小さいおかずは左上から・・・
◆人参のピリ辛きんぴら
◆ほうれん草のごま和え
◆切り干し大根、きゅうり、ツナのサラダ
   少量のマヨネーズとおしょうゆで味つけ。
◆ひじきの煮物
   お揚げ、人参、グリーンピースを入れました。
お味噌汁の具は、お大根と葉っぱ。
メインは、Bärlauch(ラムソン)入り鶏のミニハンバーグです。
香の物として、お大根と葉っぱを塩麹で漬けたものを用意しました。
お大根と葉っぱ・・・今日は素材がかぶりまくっておりますが、気にしません。
本日、お大根祭です(笑)

イメージ 1


メインの鶏のミニハンバーグ。
Bärlauchは義母がお庭で育てているものを切ってくれました。
大好物なので嬉しいです!

イメージ 2


やっぱりこういうおかずはお腹が落ち着きます。
日本滞在を終えて、パートナーは体重が減っていました(驚)
毎日たくさん歩いたのもありますが、私の母が作る和食を食べていたのも一因だと思います。
当分、今日のような和食(と言うか粗食/笑)を摂る回数を増やしたいと思います。
そうそう、日本で小皿などを少し買って来たので、今日、初めて使いました。
鶏のミニハンバーグ&切り干し大根のサラダを乗せたお皿、香の物を乗せたお皿、
そして、お味噌汁のお椀が仲間入り。
ようやく全て和食器で食事というのが出来るようになり、嬉しいです!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします!
人気ブログランキングへ

3月末から日本へ旅していました。
毎日のあれこれを綴りますので、どうぞお付き合いくださいませ!




日本滞在1日目。

東京への直行便に乗り、日付の変わった朝9時前、ようやく成田空港に到着です。
12時間のフライトは相変わらず長い・・・!(笑)
すぐにホテルに向かい、ささっと着替えて、友人との待ち合わせ場所へ。
到着後に寝てしまうと後が大変なので、一生懸命頑張って夜まで起きている予定(笑)
友人とは4年ぶりの再会です!
彼は英語が堪能なのでパートナーとも直接話してくれ、私は通訳の必要がないので楽チン(笑)
近況を報告し合いながら、ランチに向かいます。
私が夢にまで見た「サバの塩焼き定食」を食する為に(笑)
丸の内のお魚が抜群に美味しい、私の大好きな和食屋さんで、サバの塩焼きを堪能!
ごはんのお代わりまでお願いしてしまいました。
しょっぱなから食欲が半端ではありません(笑)
その後、千鳥が淵までお散歩です。
桜をパートナーに見せたくて選んだ帰国時期。
今年は日本全国的に桜の開花が早いと聞いて残念に思っていましたが、
それでも美しい花が見られました!
パートナーも感激していました。

イメージ 1

友人と別れホテルに戻り、シャワーをして夕食へ。
私が楽しみにしていた牡蠣三昧を満喫する為に、オイスターバーへ。
パートナーは初めての生牡蠣に挑戦!
お通し(?)として出して下さったキャビアも、初めての生牡蠣も、牡蠣フライも、
パートナー、絶賛&満喫(笑)
その後、私たちの大好きな友人に会いに六本木へ。
途中、ミッドタウンへ寄ってみました。
実はミッドタウンの桜を見るのは初めて。
幻想的ですね。

イメージ 2

久しぶりに会った友人とは、私たちの日本滞在中にもう一度会う約束をして、帰途に着きました。
なんと30時間も起きっぱなし!
長い長い1日はこれにて終了です。

イイコトがたくさんありました!

感謝です!



ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、清き一票(笑)をお願いします!
人気ブログランキングへ

↑このページのトップヘ