今日のごはん。

今日は薄曇りで、時々日の差す天気だったスイス我が村地方。
昨日から(ざっくり言うと)イースター休暇が始まり、村も休暇の雰囲気(笑)
あまりよく眠れなかったこともあって、パートナーも私もゆったりと過ごしました。
午後遅い時間に散歩に出掛けて、そのまま近所のホテルのバーへ。
食前酒を頂いて、昨日のおもてなしごはんの残りでリメイクの夕食です(笑)

メイン:
サーモンとパスタのホワイトシチュー。
新たに加えたのは玉ねぎ、人参、グリーンアスパラガスとブロッコリー。
昨日の残り、パスタグラタンとサーモンのムニエルを入れてのリメイク料理です。

2023_04_08_1

美味しくてついついお代わりを・・・(笑)

2023_04_08_2

帰宅して食前酒を飲んだ時におつまみとして、
これも昨日の残りのスパニッシュオムレツを少々。

2023_04_08_3

朝食はほぼいつも通りでしたが、昼食には昨日の残りのポテトサラダ+タルタルソース、
スパニッシュオムレツを使ったサンドイッチを2種用意。
夕食も残りを使いましたが、まだまだ先は長い(笑)
とは言え、アレンジも楽しくできているので良しとします。
フードロスを出さないことは私の調理のテーマでもありますし、
どうやってアレンジするか考えるのも楽しい時間(笑)
今日はお釈迦様のお誕生日とも言われている日。
祖母と一緒にお寺にお参りに行って甘茶を頂いたことを思い出しました。
イースターはキリスト教徒以外には全く関係のない日ですが、
外出先で出会う知り合いたちには"Schöne Ostern!(素敵なイースターを!)"
と言われる度に、「ありがとう。あなたたちもね!」と返答します(笑)
キリスト教徒ではないことを説明するのも面倒なので・・・。
スイスに暮らしていると、前提が「キリスト教徒である」という場面に遭遇することがあります。
祝日の意味を分かって、祝日の恩恵を受けているので、それも良しと思っています(笑)
今日のリメイクごはんも美味しく頂けて満足です!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。