今日のごはん。
今日はほぼ一日中霧の中だったスイス我が村地方。
霧の合間から陽が差すような、不思議なお天気の一日でした。
陽射しは暖かく、南西に振っているリビングルームにいたら日焼けしそうなくらい(笑)
夕方、近所のワインバーへ行きましたが、午後既に準備しておいたので、
夕食の支度は楽々!
メイン:
チキンカレー+ブルグル+バスマティライスで作ったターメリックライス。
チーマ・ディ・ラパのナムルを添えました。
今日のランチはポトフ風の具沢山スープにしたのですが、その残りの人参とスープ、
昨日のオーブン焼き残りの野菜も救済してカレーに。
日本のカレールゥを使いました。
No food wasteです(笑)
鶏ムネ肉には中川政七商店の「国産素材のかける薬味みそ」をまぶしてからソテー。
カレーが少しだけ和風の趣になり、さらに美味しくなりました!
チーマ・ディ・ラパも昨日のソテーの残りをナムルにしておいたもの。
今年もフードロスを出さない工夫をしていく所存です(笑)
おだしが効いている味や、おしょうゆや味噌味でなくとも、
育つ過程で食べた物は、折に触れて食べたくなる物がありますね(笑)
私は、日本人が好きとされるもの(例えばお餅、あんこ、梅干しなど)が苦手なので、
海外暮らしの「食」においては困ることはあまりないのですが、
今日のように慣れ親しんだ味は時々欲することがあります(笑)
ところで、我が家にはたくさんの水栽培(主にポトスとモンステラ)の花瓶があります。
小さい物から大きい物まで数えると、15個くらい!
水を替え、葉っぱや根っこを洗い、花瓶を洗い、全て元の位置に戻すのに、
ゆうに30分くらいかかります。
豊富に水を使いながら「世界には飲む為の水を何キロも歩いて取りに行く子どもがいる」
という事実に思い至り、我が身を反省するやら、悲しくなるやら・・・。
観葉植物を愛でる余裕のある私は、本当に幸せなのだと思いました。
ここのところ、人生について考える機会が多々あり(大げさに言えば/笑)、
地道に謙虚に、人様に迷惑をかけることなく、
穏やかに年を重ねていきたいという思いを新たにした今日この頃です(笑)
久しぶりの感があるカレー、美味しく頂けました!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。
今日はほぼ一日中霧の中だったスイス我が村地方。
霧の合間から陽が差すような、不思議なお天気の一日でした。
陽射しは暖かく、南西に振っているリビングルームにいたら日焼けしそうなくらい(笑)
夕方、近所のワインバーへ行きましたが、午後既に準備しておいたので、
夕食の支度は楽々!
メイン:
チキンカレー+ブルグル+バスマティライスで作ったターメリックライス。
チーマ・ディ・ラパのナムルを添えました。
今日のランチはポトフ風の具沢山スープにしたのですが、その残りの人参とスープ、
昨日のオーブン焼き残りの野菜も救済してカレーに。
日本のカレールゥを使いました。
No food wasteです(笑)
鶏ムネ肉には中川政七商店の「国産素材のかける薬味みそ」をまぶしてからソテー。
カレーが少しだけ和風の趣になり、さらに美味しくなりました!
チーマ・ディ・ラパも昨日のソテーの残りをナムルにしておいたもの。
今年もフードロスを出さない工夫をしていく所存です(笑)
おだしが効いている味や、おしょうゆや味噌味でなくとも、
育つ過程で食べた物は、折に触れて食べたくなる物がありますね(笑)
私は、日本人が好きとされるもの(例えばお餅、あんこ、梅干しなど)が苦手なので、
海外暮らしの「食」においては困ることはあまりないのですが、
今日のように慣れ親しんだ味は時々欲することがあります(笑)
ところで、我が家にはたくさんの水栽培(主にポトスとモンステラ)の花瓶があります。
小さい物から大きい物まで数えると、15個くらい!
水を替え、葉っぱや根っこを洗い、花瓶を洗い、全て元の位置に戻すのに、
ゆうに30分くらいかかります。
豊富に水を使いながら「世界には飲む為の水を何キロも歩いて取りに行く子どもがいる」
という事実に思い至り、我が身を反省するやら、悲しくなるやら・・・。
観葉植物を愛でる余裕のある私は、本当に幸せなのだと思いました。
ここのところ、人生について考える機会が多々あり(大げさに言えば/笑)、
地道に謙虚に、人様に迷惑をかけることなく、
穏やかに年を重ねていきたいという思いを新たにした今日この頃です(笑)
久しぶりの感があるカレー、美味しく頂けました!
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

コメント
コメント一覧 (2)
いいですよね、美味しいですし😃
引っ越したら植物をと思って
先日、ヒメモンステラの鉢植えを購入したら
3株が寄せ植えのようになっていたので
それぞれ離して植え替えました。
リンリンがイタズラしたくて
仕方なさそうにしています(笑)
穏やかに暮らせるのは幸せだと思います。
lavieenroseschw
eiz
が
しました
コメントありがとうございます!
カレーにあれこれ救済してもらいました(笑)
一度火を通した食材はなんとなく味の深みもありますし、カレーもより美味しくなる気がします。
ヒメモンステラという品種(?)があるのですね。
なんだか可愛い気がします(笑)
新しいお家(鉢)をもらって、きっとスクスクと育ちますね。
リンちゃんも興味津々なのですね(笑)
平穏な暮らしができることは、本当に幸せだと実感しています。
lavieenroseschw
eiz
が
しました