今日のごはん。
一昨日と昨日は村のイベントに出ている屋台のごはんを頂いたので、
食事ブログはお休みしました。
日頃なかなか会わない友人、知人たちにも会えて、なかなか楽しい時間でした。
今日も朝から良いお天気のスイス我が村地方。
気温はそんなに上がらず、わりと過ごしやすい日曜日です。
メイン:
豚ロース肉のソテー。
和風カプレーゼ、セロリのリゾットと一緒に頂きます。
豚ロース肉は骨付きなのですが、調理前に骨を取り除くようにしています。
我が家には骨付き肉を嫌がる人が約1名おわすので・・・。
食べる時に切り分けるのが面倒なんだそうです(笑)
モツァレラチーズはいつものように、ガーリックパウダー+しょうゆに漬けておきました。
バジルは今年植えていませんが、去年のこぼれ種から生長した強者!
生命力が強い物を食べると元気を貰える気がします(笑)
お皿を置く時に向きを間違えました(笑)
お肉は一切れずつ、和風カプレーゼは好きなだけ!
リゾットには黒胡椒を挽いてから頂きます。
たっぷりのセロリ、人参、玉ねぎを入れました。
ちなみに、一昨日はスリランカのカレー(チキン、レンズ豆、ジャックフルーツ)を。
昨日はギリシャ料理のギロスをピタパンに挟んだ物を頂きました。
友人、知人たちに加えて、義兄一家とも偶然会いました。
甥っ子2人は別行動(たぶんデート!)で、姪っ子と、
義姉のゴッドチャイルドの女の子(姪っ子の従妹)とそのお兄ちゃん(同じく従弟)。
要は、義姉の弟さんのお子さん2人(笑)
スイスの田舎では親戚、姻戚付き合いが多いので、彼らとも顔見知り。
例えば、義姉の50歳のお誕生日パーティには、彼女の両親、妹・弟+配偶者はもちろん、
その子ども(姪、甥)、彼女の夫(義兄)の弟・妹+配偶者+子どもも招かれました。
そういうこともあるので、義姉の家族は、全員が私の知り合いでもあるという・・・(笑)
イベントで会った時、お兄ちゃんの方(たぶん5年生くらいだったと思います)が、
私が食べているのをジッと観察しているのに気付き、どうしたのかと訊いてみたら、
「それは何を食べているの?」とのこと!
そうよね、カレー、あんまり知らないよね(笑)
ニコニコといつも笑っている2人に元気を貰った夜でした。
今日の夕食については、パートナーが何度も「美味しい」を連発してくれて何よりでした(笑)
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。
一昨日と昨日は村のイベントに出ている屋台のごはんを頂いたので、
食事ブログはお休みしました。
日頃なかなか会わない友人、知人たちにも会えて、なかなか楽しい時間でした。
今日も朝から良いお天気のスイス我が村地方。
気温はそんなに上がらず、わりと過ごしやすい日曜日です。
メイン:
豚ロース肉のソテー。
和風カプレーゼ、セロリのリゾットと一緒に頂きます。
豚ロース肉は骨付きなのですが、調理前に骨を取り除くようにしています。
我が家には骨付き肉を嫌がる人が約1名おわすので・・・。
食べる時に切り分けるのが面倒なんだそうです(笑)
モツァレラチーズはいつものように、ガーリックパウダー+しょうゆに漬けておきました。
バジルは今年植えていませんが、去年のこぼれ種から生長した強者!
生命力が強い物を食べると元気を貰える気がします(笑)
お皿を置く時に向きを間違えました(笑)
お肉は一切れずつ、和風カプレーゼは好きなだけ!
リゾットには黒胡椒を挽いてから頂きます。
たっぷりのセロリ、人参、玉ねぎを入れました。
ちなみに、一昨日はスリランカのカレー(チキン、レンズ豆、ジャックフルーツ)を。
昨日はギリシャ料理のギロスをピタパンに挟んだ物を頂きました。
友人、知人たちに加えて、義兄一家とも偶然会いました。
甥っ子2人は別行動(たぶんデート!)で、姪っ子と、
義姉のゴッドチャイルドの女の子(姪っ子の従妹)とそのお兄ちゃん(同じく従弟)。
要は、義姉の弟さんのお子さん2人(笑)
スイスの田舎では親戚、姻戚付き合いが多いので、彼らとも顔見知り。
例えば、義姉の50歳のお誕生日パーティには、彼女の両親、妹・弟+配偶者はもちろん、
その子ども(姪、甥)、彼女の夫(義兄)の弟・妹+配偶者+子どもも招かれました。
そういうこともあるので、義姉の家族は、全員が私の知り合いでもあるという・・・(笑)
イベントで会った時、お兄ちゃんの方(たぶん5年生くらいだったと思います)が、
私が食べているのをジッと観察しているのに気付き、どうしたのかと訊いてみたら、
「それは何を食べているの?」とのこと!
そうよね、カレー、あんまり知らないよね(笑)
ニコニコといつも笑っている2人に元気を貰った夜でした。
今日の夕食については、パートナーが何度も「美味しい」を連発してくれて何よりでした(笑)
今日も美味しく、そして有難く頂きました。
ごちそうさまでした!
いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

コメント