今日のごはん。

今日は朝から小雨が降ったり止んだり、強風になったり、また雨が降ったり・・・。
朝、早い時間(我が家にとっては・・・笑)から予定があったので、
いつもより全てが1時間以上前倒しな一日(笑)
夕方、ワインバーに食前酒を飲みに行き、オーナーさんのお兄様の犬に癒されました!
いつも通り、夕食は適当&簡単ごはんです(笑)

メイン:
ミートローフ、ラムソンのペーストで和えたパピリ。
粒マスタード、お好みでとんかつソースを少し付けて頂きます。

2022_03_31_1


ミートローフには、人参、ズッキーニ、玉ねぎ、コーンを入れました。
200度で25分くらい焼いて、型から取り出してひっくり返して、
ベーコンの面をさらに5分くらい焼いたら出来上がり!
帰宅が遅くなったので、まず玉ねぎをみじん切り、人参、ズッキーニを細かく切り、
牛ひき肉に入れて、コーンも追加して、調味して、型にベーコンを敷いて中身をドン!
ここまで5分(笑)
予熱しておいたオーブンに入れて調理し、その間に後のことを片付ける、そんな感じでした。

2022_03_31_2

オーブンの空いている場所で、ついでに焼き茄子も作りました。
麺つゆに漬けたので、明日頂く予定です。
下ごしらえ5分、オーブンにお任せ25分の簡単夕食です(笑)

2022_03_31_3


今日は、サラダがランチでした。
私は元々、サラダビュッフェが大好きで、スイスに来てからは語学学校の友人たちと、
よくサラダビュッフェを食べに行きました。
今日のランチは、キヌアサラダ、パスタサラダ、人参、レタス、
サバのオイル漬けとセロリのエスカペーシュ風、全てを山盛りで(笑)
ドレッシングは適当な自作です。

2022_03_31_4


冒頭にも書きましたが、ワインバーのオーナーさんのお兄様の犬は、
グレーター・スイス・マウンテンドッグという、かなり大きな犬。
(お写真はWikipediaからお借りしております)

2022_03_31_5


もうすぐ2歳というところなので、まだまだヤンチャ盛り。
でも、私が目を見て「マッサージしようか?」というと、
大人しく床に寝転び、両手で私の手を押さえて、お願いします、というような仕草をします!
毎回「あなたは良い子なんだからね。」と言いながらマッサージすると、
目がトロンとなって、とても大人しく、さらに可愛くなるんです(笑)
「終わりね」と言うと「え!?もっと!」と、また両手で私の手を押さえるという・・・!
その場にいらした男性が「僕もマッサージしてくれ!」と言うので、
「高いよ!」と返しました。
次は「この犬くらい可愛かったらいつでも」と言おうかしら(笑)
彼をマッサージすることで私も癒されるので、動物の持つピュアな魅力ってすごいと感じます。
これが人間だったら私が癒されるなんてことはないと断言できますから(笑)
動物全般好きなのですが、いつか柴犬を飼いたいので、
いずれ叶う夢として持ち続けたいと思っています。
今日の適当ごはんはパートナーに大好評でした!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。