今日のごはん。

今日もフェーン現象で強風吹き荒れるスイス我が村地方。
実は私、わりと昔から肋間神経痛持ちのせいか、身体の色々なところに時々神経痛が出ます(笑)
スイスに住み始めて既にもう12年くらいですが、
フェーン現象の日は神経痛がひどいということに気付きました。
早く気付きなさいよ!(笑)と自分でツッコみました。

メイン:
ヨーロッパヘダイのソテー。
ルッコラ、スパゲッティーニ、ラタトゥイユと一緒に頂きます。

2022_03_13_1

ヨーロッパヘダイは目を離した隙にちょっと皮が焦げました(笑)
でも問題なし!
大きい切り身ですが、わりと薄いです(笑)
ルッコラは私がほとんど頂きました。

2022_03_13_2

ラタトゥイユは、普段使っているチキンブイヨンの代わりに、
昨日買い求めたヴェゲタというクロアチアの調味料を使って作りました。
そのせいか、野菜の甘みが感じられる美味しいラタトゥイユになりました。
味の評価をする際に、「新たに買った調味料を使用」というバイアスは、
もちろんかかっていると思いますが・・・(笑)
魚の皮、写真で見ると結構焦げていますね。
でも、剥がして食せば大丈夫(笑)
スパゲッティーニは茹でてすぐ、パルメザンチーズ少々、生クリーム少々、
レモン果汁少々で和えました。

2022_03_13_3

ヨーロッパヘダイはタイの仲間なので、骨が硬く、日本から持ってきた骨抜きで、
調理前にきちんと全部骨を取り除いています。
そういうひと手間で、骨を気にせず美味しく頂けるのは良いですよね。
ところで、私は毎日夢を見て、それをかなり詳細に覚えているタイプの人間です。
一昨日見たのは、ヨーロッパ内を電車で移動していて、
午後8時に「スイスまで8時間かかる!」と気付いて焦るという夢(笑)
駅は自分のいる建物の階下にあると気付き、エレベーターに乗ったら、ビルの上層階へ・・・。
男性2人が乗っていたのですが、1人が私の腕に触ったので怒鳴った、そんな夢でした(笑)
ちなみに知らない人に対して怒る夢というのは、直接怒れないような相手へのイライラ、
どうにもならない不満が爆発寸前、という意味を持つのだそうです(笑)
確かに!!!と大きく頷きました。
夢は記憶の整理と聞きますが、余計な考えや苛立ちは就寝前に頭から追い出すことにします(笑)
元気になったパートナーと、魚が美味しいね、などとお喋りしながらの夕食。
健康で食事が楽しめるのは幸せなことだと実感した時間です!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。