今日のごはん。

今日は良いお天気のスイス我が村地方。
朝までに降った雪も午前中には溶けてしまいました。
午前中に用を済ませて、午後は掃除!
シャワーを浴びてから食前酒を飲みに出掛けました。
オーナーさんのお兄様の犬を触らせてもらって癒されましたー!
夕食はほろ酔いで帰宅して30分ほどで用意した、またもや適当ごはんです(笑)

和風ロコモコ。
鶏ひき肉で作って甘辛だれを絡めたハンバーグ、ミニトマト、きゅうり、レタス、
そして農場の生みたて卵で作った目玉焼き!

2022_01_21_1


ハンバーグは6個できましたが、それぞれに2個ずつ盛り付けました。
きゅうりとレタスには自作の、これまた適当ドレッシングをかけて頂きます。

2022_01_21_2


ごはんにはキヌアを入れて炊きました。
パートナーは真っ白いごはんより、少し味が付いているとか、
今日のように別の穀物が入っているごはんの方が好きみたいです。
私は真っ白いごはんが好きですが!
ここは日々の生活を円滑にする為の妥協を・・・(笑)

2022_01_21_3


今日の夕食も若干野菜不足の気はありますが、ランチに野菜たっぷりのスープを頂いたので、
一日トータルでOK・・・ということにしています(笑)
ところで、今日のワインバーのカウンターは多国籍でした。
スイス人、ベルギー人、スペイン人とスイス人のハーフ、イギリス人、ドミニカ人、
そして日本人(笑)
誰かを直視する訳ではありませんが、雰囲気を楽しみつつ観察するのはとても面白かったです。
私の趣味の一つはマンウォッチングですから(笑)
美味しい食前酒を飲みながら、時々居合わせた知り合いとお喋りを楽しむ、
それが地元のワインバーでの楽しみ方なのだと思います。
今日の適当ごはんも好評で何よりでした。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。