今日のごはん。

今日も良いお天気のスイス我が村地方。
かなり久しぶりに長い散歩に出掛けました。
たくさんの知り合いに会い、その度にちょっと立ち止まってお喋り(笑)
これもスイスの村あるあるなのかもしれません。
夕食は簡単にできるものです。

メイン:
海南鶏飯/チキンライス。
ジャスミンライスと一緒にポロねぎも調理。

2021_09_30_1


チキンライスはほぼひと月ぶり。 
きゅうりとトマトを添えて。
鶏ムネ肉は全部で240グラム。

2021_09_30_2


鶏ムネ肉を使ったので多少あっさり目。
ソースは、ナンプラー、オイスターソース、しょうゆ、アガヴェシロップ、
みじん切りの生姜、水を混ぜただけのもの(笑)
時々パートナーに「今日、何が食べたい?」と尋ねることがありますが、
今日は「鶏肉」という返答でした。
たまたま私はチキンライスが食べたいと思っていたので、渡りに船(笑)
夕方、急遽ワインバーに伺うことになったので、簡単メニューに決めていて良かった!

2021_09_30_3

ここのところ、日差しはあるけれど気温はそんなに高くないので、
私のお散歩シーズンがやっと来ました(笑)
夏の間は、日差しの強さと暑さで頭痛やめまいを起こしがちなので、
いつも家で大人しく過ごしていますが、
今日、ようやく30分~1時間ほどの散歩をする気になったのです。
この写真は近所の小学校の裏手。
お写真では見えづらいですが、牛が草を食んでいます。
長閑とはこのこと!?と言えるほど(笑)

2021_09_30_4

過ごしやすい気候になると、途端にあれこれやりたくなってしまいます。
先日からエクササイズを再開しました。
一昨日辺りからお腹の筋肉痛が半端ではありません(笑)
でも、こんな風に身体を動かそうと思えることが自分でも嬉しいのです。
夏の間は・・・廃人のようですから、私(笑)
ランチにはタコを入れたトマトパスタを作りました。
タコにはタウリンが含まれていて、疲労回復などに有効とのこと。
食材の色々な効能を知って料理するのも楽しいことです。
何はともあれ、毎日の食事が美味しいのは健康な証拠!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。