LA VIE EN ROSE in der Schweiz

スイスの田舎在住のMikiと申します。 スイス人の夫と楽しむ毎夕食の記録・・・という地味なブログです。 毎日こんな景色を眺めて暮らしております。 過去記事から旅行記をピックアップして、新たに「旅行記」としてアップしていく予定です。

タグ:ブルグル

今日のごはん。

今日も朝から小雨が降ったり止んだりのスイス我が村地方。
グレーの空は気を滅入らせるのに十分な憂鬱さです(笑)
明日はお客様をするので、月曜日には珍しく食材の買い物に。
きっと何か忘れていると思うので、明日はパートナーに買い足しを頼むかも!?
とにかく冷蔵庫を空けたいので、リメイクでの夕食です。

メイン:
リメイクでビーフストロガノフ。
ごはん(普通の白米)+ブルグル+キヌア、ミニトマトと一緒に頂きます。
パセリはバルコニー菜園の新入りです(笑)

2023_05_01_1

元々は先日作った牛肉の赤ワイン煮でした。
玉ねぎと薄切りの牛肉を炒めて、塩・胡椒、小麦粉を加えてさらに炒めて、
赤ワイン、ブイヨン、ケチャップ少々、レモン果汁少々、
そして牛肉の赤ワイン煮の残り、生クリームを加えてさらに調理。
10分ほどで出来上がった簡単メインです(笑)
パセリももちろん頂きます!新鮮で味の濃い美味しいパセリです。

2023_05_01_2

残り物でしたが美味しく頂けて満足!
パートナーも積極的に残り物消費に付き合ってくれるのは有難いです。
彼は「どうして申し訳ないって思うわけ?こんなに美味しいのに?」
と毎度言ってくれます(笑)
明日は年に一度のホストになる日で、今年は私を入れて9名分の調理です。
8名は男性ですが、皆さんお年と共に食べる量も少々減り・・・
淋しいやら、楽になったと思うやら(笑)
デザートを少し準備するつもりなのですが、そういうものを冷蔵庫に入れておく為に、
極力冷蔵庫に空きのある状態にしました。
例年通り前菜盛り合わせ、メイン、デザートの予定。
前菜盛り合わせは作りながら変えるかもしれませんが、それもまたおうちごはん(笑)
立ち働く日の前日だからか、パートナーがホテルでの食前酒に誘ってくれました。
明日は頑張りたいと思います!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。



本日のおまけ。
パートナーからのプレゼント。
私はこの花が一番好きと言っても過言ではないくらい好きなのです。
ドイツ語ではPfingstrosen(プフィングストローゼン)と言います。
ボタン科の花を総称してそう呼ぶようですが、私は勝手に芍薬と訳しています(笑)
特に、オレンジとピンクの間のこの色の芍薬が大好き!
明日の私の労働への前払い・・・かしら(笑)
帰宅して数時間でかなり開きました。

2023_05_01_3

今日のごはん。

今日は雲が多いながらも、まずまずのお天気だったスイス我が村地方。
午後早い時間に予定があったり、ピアノのレッスンがあったりと、
いつもと違ってちょっと慌ただしい一日でした。
パートナーは取材に、私はピアノレッスンに行く前に、サクッと簡単ごはんです。

メイン:
バターチキンカレー(無印良品)。
ブルグルとキヌアを入れたバスマティライスと一緒に。
グリーンアスパラガス、ミニトマトも添えました。

2023_04_19_1

このバターチキンカレー、お気に入りです!
下世話な話ではありますが、今、サイトで価格を確認したら値上がりしていました!
現在の価格、一食分4.95スイスフラン(約740円)。
昨年10月6日にバターチキンカレーの価格を書いていましたが、
なんと2.95スイスフラン(当時は約430円。今日のレートで約440円)。
「あらら!」と声が出るほどの価格の違いにビックリです。
まだ少し買い置きがあるので、良しといたしましょう(笑)

2023_04_19_2

日本だとレトルトパックごと熱湯で温めるタイプかと思うのですが、
箱にはパックから出してお鍋で温めると書いてあるので、その通りに。
今日はさすがにやりませんでしたが、自分で作ったカレーが少しだけお鍋に残った時、
そこにごはんと生卵を入れて加熱して、カレーリゾットのようにすると無駄なく頂ける、
ということを思い出しました(笑)
フードロスを出さない為の工夫ですよね。
ところで、今日はピアノレッスンの後、先生とパートナーと一緒にワインバーへ。
そこに知り合いの女性が来て、私たちと一緒にお喋りをしたのですが、
偶然にもその女性とピアノの先生は知り合いでした!
村あるあるです(笑)
あれこれお話して楽しい時間でした。
今日のピアノレッスンは指の怪我の為に練習時間が少なかったこともあって、
先生からの指摘も盛りだくさんで、頭の中を整理するのに時間がかかりそうですが、
明日じっくり復習したいと思います。
今日はゆっくり眠れそうです(笑)

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。


本日のおまけ。
今日、最初に弾いた曲は、前回のレッスンで先生が弾いてくださった曲。
Christian August Sinding(クリスティアン・アウグスト・シンディング)という、
ノルウェーの作曲家の作品。
"Frühlingsrauschen(フリューリングスラウシェン/春のささやき)"。



そしてシューベルトのソナタ第16番の第4楽章。
ほぼ1時間、弾きづめでしたが、心地良い疲労感に浸っています(笑)


今年度最後のレッスン(おそらく7月初め)に、第1楽章から第4楽章まで通して弾くのが、
小さな目標です。
通して弾くと35分程度の作品なので、自分でも楽しみです!

今日のごはん。

今日は予報に反し、なかなか良いお天気のスイス我が村地方。
ですが、あいにく頭痛と腹痛の同時進行・・・(笑)
でも、良くなったこともあって、かねてからの懸案事項を遂行いたしました。
それは2019年にパートナー、義母と日本帰国中に亡くなった叔父のお墓参り。
久しぶりに叔母とも会えて、楽しい時間を過ごせました。
寄り道して帰宅して、クールダウンの為に(笑)ワインバーで食前酒を。
夕食は昨日支度しておいたものなどで簡単&適当ごはんです。

メイン:
骨付き鶏モモ肉のオーブン焼き。
グリーンアスパラガス、炒飯と一緒に頂きました。

2023_04_14_1

骨付き鶏モモ肉は、昨日からしょうゆ、アガヴェシロップ、日本酒に漬けておきました。
冷蔵庫に入れっぱなしでしたが、気付いた時に上下を返したりしただけで、
味が染みて美味しく仕上がって満足!

2023_04_14_2

今日は250度のオーブンで片面20分、もう片方の面を10分ほど焼きました。
漬けダレの残りをフライパンで少々煮詰めて焼き上がった鶏肉にかけました。
炒飯は、昨日のごはんの残り、一昨日のグリーンアスパラガスのリゾットの残りを活用。
すり下ろした人参を入れ、味付けは創味シャンタンで。
バルコニー菜園のチャイブもたっぷり炒飯に入れました。

2023_04_14_3

4本の鶏モモ肉のうち3本をふたりで頂きました。
残りの1本はお肉を骨から外してラップをかけて冷蔵庫へ。
形を変えて頂く予定です(笑)
ところで、今日訪ねたのは亡き義母の妹。
別の州に住んでいる叔母宅で、パートナーきょうだいは子どもの頃に夏休みを過ごしたりして、
とても楽しい時間を過ごしたそうなのです。
そんな叔母の夫である叔父は、私たちが日本に滞在中に亡くなった為、
葬儀にも出られず、その後、コロナ禍となり、なかなか訪問できずにいました。
今日、やっとキャンドルを持参してのお墓参りが叶い、
ようやく数年来のタスクリストをこなすことができたのです。
もう1つ、叔母に話しておきたいことがありました。
7、8年くらい前から、私は義母に英語を教えて、私はスイスドイツ語を習う、
そんな時間を何年か持っていました。
朝9時半から始めて、お互いのレッスンはだいたい30分ずつ。
その後、11時頃までコーヒーを頂きながらお喋りするのが常でした。
その時、なぜか彼女の母親(パートナーの祖母)の話になり、
「彼女は生きている間に背負う荷物(負担と言う意味で)が多かったから、
 亡くなったら重い墓石は要らないと言っていた」と、義母から聞きました。
たぶん2、3回聞いたと思います。
そして昨年、病気で動けなくなった義母に見せる為に、彼女の地元の教会の写真を撮り、
彼女の母親のお墓参りに行き、墓石があるのに驚いたのでした。
パートナーには話していたのですが、これはもっと近い人に直接話そうと思い、
ずっと機会を待っていました。
叔母に話したら驚いていました。
なぜ義母が自分の子供でなく、いわゆる嫁である私に話したのか、
私はずっと不思議に思っていましたが、たぶん私なら誰かに話す機会を持ってくれる、
意図せずともそう思ってのことだったかも・・・と、そう考えるに至りました。
これで、私の中のタスクリストの2つが遂行できて、肩の荷が下りた気分です(笑)
寄り道した先は都会のお魚屋さんで、寿司ネタもいくつか買うことができましたし、
なかなか良い日だったと思う次第です(笑)
夕食も美味しかったですし・・・!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日も良いお天気のスイス我が村地方。
明日からイースター休暇ということで、
なんとなく村全体が浮足立っているような気がします。
やることがたくさんあった今日は冷凍しておいた作り置きで乗り切ります(笑)

メイン:
ハッシュドビーフ。
ブルグル、人参を入れたバスマティライスと一緒に頂きます。
グリーンアスパラガスも添えました。

2023_04_06_1

解凍したハッシュドビーフに赤ワイン、使い切ってしまいたい少量のケチャップを入れ、
少々煮込んで出来上がり。
作ったのは2か月半ほど前なので、許容範囲ということにします(笑)
グリーンアスパラガスは、ライスが炊き上がる2分ほど前にお鍋へ。
蒸した状態なので、グリーンアスパラガス本来の味が楽しめます。

2023_04_06_2

明日は義兄一家を夕食に招くので、メニューを決定して、
足りない食材をリストアップして買い物に。
その他にも久しぶりにしっかり床掃除をしたので、少々疲れました(笑)
左手親指を怪我してから、モップに付ける雑巾のようなものが手で絞れなかったので、
床は掃除機+掃除用のウェットシート(?)で掃除していましたが、
今日はいつも通りに洗剤+重曹を溶かしたお湯で床を水拭き。
サッパリしました。
身体のどこかが痛いのは、それだけでも辛いですが、
日頃していたことができなくなることで、心理的なダメージも受けますね。
今回の怪我で思い知った気がします。
掃除の後、シャワーを浴びて買い物に行き、階下のおばさまをお訪ねしました。
88歳ですが、おひとり暮らし。
ユーモアのある上品で素敵な方で、時々お花を持って訪ねています。
楽しい笑い声も聴けて、笑顔も見られて良かったです!
明日、上の甥っ子は旅行で来られませんが、4名のお客様を迎えての夕食、楽しみです。
カトリックでは聖金曜日にはお肉を食べないので、気を付けて調理したいと思います(笑)
一度、義兄一家にガッツリお肉を出してしまったことがあるので・・・(苦笑)
今日の適当ごはんも美味しくて何よりでした。

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

今日も良いお天気のスイス我が村地方。
午後、長めの散歩に出ましたが、日差しは暖かいものの風が冷たい!
急いでジャケットの襟元を閉めたくらいです(笑)
予定を変更して休肝日は明日になりましたが、夕食は予定したそのままのおかずです。

◆ 小さいおかず
  ■ だし巻き卵
  ■ ブロッコリーのコチュジャン・マヨネーズ和え
◆ メインのおかず
  ■ 大根と豚バラの煮物
◆ 汁物
  ■ 白菜、人参、マッシュルームのお味噌汁
◆ ごはん
  ■ 十六穀米+ブルグル

2023_04_05_1

大根と豚バラ肉は昨日煮ておいたので、味しみしみ!
このおかずは、20代前半からの私の定番&お気に入りなので、
もう30年くらい作っている計算です(長い!!)
色々な方にレシピをお伝えしましたが、皆さん、気に入ってくださっている様子(笑)
既に110年以上は経つかという曾祖母の器に盛って頂きます。

2023_04_05_2

お野菜多めの夕食でしたが、満足、満足!
本当はもっと色々なおかずを作ろうと思っていたのですが、
急遽予定を変更した上、キッチンに出没した蟻と格闘したゆえ、適当ごはん。
・・・と毎日言っている気がしますが(笑)

2023_04_05_3

何はともあれ、美味しく頂けたので満足、満足です!
大根なんて、1/2本くらい食べられそうなくらいの美味しい煮物なのです。
恒例の自画自賛です(笑)
ところで、今日は散歩中になんだか良い+面白い光景に遭遇しました。
1つ目は、15人くらいの小学生のグループと遭遇した時のこと。
その中の2人がある女性に向かって「おばあちゃーん!」と走って行って、
祖母と思しき女性の前でピョンピョン跳ねて再会を喜んでいるシーンが可愛くて!
2つ目は、白鳥が卵を抱いているのを見られたこと。
先週、雄らしき白鳥が巣に使うのか、小さい木片を集めているのを見たのです。

2023_04_05_4

今日は卵を抱いていました。
刺激しないように、でも小声で「お写真撮らせてね」と白鳥に断ってから一枚。
しばらくしたらbabyが見られると思います。楽しみ!

2023_04_05_5

そして3つ目。
丘の上にある高校+高等専門学校の学生さんが、キャリーケースを持って、
長い長い階段を下りていた時のこと。
パートナーと私は少し離れた場所を歩いていた時に、不思議な音を聞いたのです。
「ガン、ガン、ガン・・・!」
振り返って見たら、キャリーケースが手から離れてしまい、
長い階段を転げ落ちる音でした。
思わず両手を広げて「えーっ!」というような声を出したら、
学生さん3人も私と同じようなジェスチャーで応えてくれました。
ケガがなくて何よりでしたが、キャリーケースが壊れていないことを祈るばかり。
それで思い出したのは、関西国際空港での出来事。
もう20年以上前のことですが、関空に降り立ちJRを使おうと、
長いエスカレーターを下りていた時のこと。
その時、背後から今日聞いたような「ガン、ガン、ガン・・・」という音が近づいてきて、
振り返ったら、スーツケースが転がり落ちてきたんです!
私は急いでエスカレーターから飛び降りたのですが、スーツケースが足をかすりました。
持ち主はヘラヘラ笑っているオジサンでした。
急なことで驚いて私も対処できなかったのですが、謝罪はありませんでした。
今ならそんなヤカラは逃しませんけれども(笑)
謝罪を要求して、名刺と連絡先をもらい、
念の為に免許証でも写真に撮っておきましょうか。
ケガがあったら慰謝料を請求する旨も伝えておくかもしれません。
周囲にいた方に証人になってくださるように大声で依頼・・・
なんてあれこれ今なら考えられます(笑)
4km少々の今日の散歩は盛りだくさんで楽しい時間でした。
夕食も美味しく頂けたことが何よりです!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

昨日は地元のサッカースタジアムで美味しいハンバーガーを頂いたので、
ブログはお休みしました。
今日は薄曇りのスイス我が村地方。
昨日、一昨日でリビングルームの窓枠を塗って頂いたので、
外してあったついでにカーテンを洗ってアイロンして掛けたり・・・。
まだちょっとペンキのにおいが残っているせいか、頭痛で横になったり・・・(笑)
そんなこともあって、今日も適当ごはんです。

メイン:
チャナマサラ。
バスマティライス+ブルグル、グリーンアスパラガスを入れたターメリックライスと。
ミニトマト、茹で鶏入りのサラダ、パドロンを添えました。

2023_03_23_1

チャナマサラは無印良品のオンラインショップで買い求めたもの。
スイスでも買えるのは有難いです。
サラダはこのところハマりにハマって、週に4~5回はランチに食しているサラダ。
キャベツ、人参、レタス、茹で鶏。
茹で鶏は3回分くらいを作って、茹で汁に漬けたまま冷蔵庫で保存。
味付けは、塩、マヨネーズ少々、ワインビネガー、粉チーズ、粒マスタードとシンプル。
ボウルいっぱい食べられるくらい美味しいのです。
パートナーは今日もガッツリ、サラダのお代わりを(笑)
お皿は朝食用に買って使用している物ですが、今日から夕食にも使うことにしました。

2023_03_23_2

サラダをランチにたくさん食べているので、夕食の野菜不足はまぁ良し、
そんな日が続いていました(笑)
キャベツは食べ過ぎると胃腸に良くないらしいので、
量を減らして他の野菜をたっぷり入れたりしています。
ところで、冒頭にも書いた窓枠の色を変えた話ですが、
ダークブラウンにしたおかげで、強い日差しも以前ほど気にならなくなりました!
もうかれこれ5~6年くらいの懸案事項だったのですが、
やっと実行することができました。
次のプランはダイニングテーブルの上の照明を取り替えること。
小さな電球が8個くらい使ってあるのですが、電球を替える度にドライバーで開けて、
ガラスに気を付けながらネジを締めるという面倒さ(笑)
プラス、パートナーでも私でもない人が選んだという事実が、
あまり好きにはなれない理由なのかもしれません(笑)
とは言え、気に入った物が見つかるまで探すので、どれくらい先になるかは分かりません。
でも、そうやって時間をかけて自分たちで選んだ物に囲まれる生活は、
何物にも代えがたい愛すべき日常だと思うのです。
適当ごはんも好評で何よりでした!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!

いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

今日のごはん。

昨日は怪我をした指が痛むこともあって、近所のケバブ屋さんでテイクアウトを。
今日は雨が降る日曜日。
でも、午後から徐々に晴れ始め、夕方には日差しが眩しいくらいのスイス我が村地方。
近所のホテルのバーに食前酒を飲みに行き、
パートナーとあれこれ話して楽しい時間を過ごしました。
そんな訳で夕食は簡単&適当ごはんです。
・・・いつもそうですが(笑)

メイン:
ガパオライス。
ブルグルを入れたジャスミンライスと一緒に頂きます。
目玉焼き、スティックセニョールのソテーを添えました。

2023_03_12_1

ガパオライスには、牛ひき肉、たっぷりの玉ねぎ、緑のパプリカを入れました。
味付けは、ガーリックパウダー、ごま油、ナンプラー、オイスターソース、日本酒。
夏の間にパートナーが育てたチリを乾燥させたものを「半分」だけ入れましたが、
これがスパイシー・・・半端ない!

2023_03_12_2

とても美味しく頂けて大満足でした!
ちなみに、昨日私はDöner Kebab(ドネルケバブ?)をテイクアウト。
美味しかったのですが、食べづらかった・・・(笑)

2023_03_12_3

ところで、金曜日ちょっとした怪我をした私。
州立病院の救急に駆け込みましたが、傷を見ての看護師の女性の反応は「あー」。
その時点で、大したことはないと知ることができて、まぁまぁ感謝(笑)
女性の医師の方は、本当に親身に処置をしてくださいました。感謝、感謝!
そこで、普段聞き慣れない質問を受けました。
「破傷風の予防接種は受けていますか?」
そもそも「破傷風」のドイツ語を知らない!
だから聴いても分からず「その単語、知らないので分かりません」と返答。
出血量に少々パニック気味だったこともあり、ドイツ語が全く頭に入ってきません(笑)
パートナーは「病院だからWLAN(ヴィーラン/日本で言うWi-Fi)が無いみたい」。
彼も慣れないシチュエーションゆえ、状況把握ができていない状況でした。
私が彼をホームドクターや救急に連れて行くことはあっても、逆は初めてだったので。
「お願い。外に出て調べてきて。私、動けないから」とお願いしたところ(笑)、
医師の言う単語が「破傷風」だと分かりました。
「日本で受けるべき予防接種なら受けています」と答えたら、「いつ?」と!
「受けていたなら子どもの頃だと思う」と言うと、
時期がもう有効ではないので、再度接種をお勧めすると言われました。
それも処置前に・・・!!
傷の痛みと、どんどん失われる血液の量に少々怯えながら、接種はしたくないと言うと、
自ら破傷風の接種を拒否したことを示す書類に署名を、と言われました。
「あとでやるから、とりあえず処置を!」と言うに至りました。
医師や看護師の方々にとっては、多少の出血や傷口は見慣れたものでしょう。
でも、一般人にとっては恐怖以外の何物でもない、
そういう心理的なショックを、少しでも医療従事者には理解して欲しいと思いました。
普段は胆が据わっていると言われる私でさえ、患部の状況を見てうろたえたのですから。
随分前ですが、子宮にできたポリープを手術したことがありました。
看護師であった当時の親友に、担当医から「出産時は帝王切開を」と言われたけど、
それはどうしてなのかを詳しく尋ねたところ・・・。
「妊娠して、『もし』、『もったとしても』子宮が云々・・・」と説明してくれました。
医療従事者としては当然の返答だったのかもしれませんが、
私は、「もし」「もったとしても」という言葉がショックでした。
それは「もたない」ことが前提のように響いたからです。
その後も色々なことがあって、今は彼女との付き合いはありません。
小さなことですが、医療従事者、医療に携わろうとしている方には、
心理的なケアもぜひぜひ学んで頂きたいと切に願うところ。
患者も人間なのですから。
それについてはまだまだ言いたいことがありますが、またいずれ・・・(笑)
明日は包帯などを取って良いとのことなので、ちょっとはスッキリするはずです。
何はともあれ、食事の用意ができて、美味しく頂けて満足です!

今日も美味しく、そして有難く頂きました。

ごちそうさまでした!


いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。
ランキングに参加させて頂いております。
お気に召したら、クリックして応援して頂けると幸いです。

↑このページのトップヘ